2020/04/05 22:00
ここ数年の夏の気温の高さもあって、随分と夏が長くなりました。
しかも、春を楽しんでいたかと思うとあっという間に梅雨入りして夏へ突入。
肌寒さを感じる日もあれば、溶けてしまいそうなほど暑い日もあったりで、一年の前半は春物から夏物への衣替えが進まずにいつの間にか秋物を出さなくてはならなくなったり。
そんな短い春から長い夏の期間、心置きなくずっと活躍するお洋服を作りたい。
そんな私達の欲張りなリクエストを fog linen work が叶えてくれました。
薄手のリネン素材は、ジメジメする夏でも、カラッと暑い夏でも、どちらも快適な着心地を与えてくれます。

オーバーサイズになったこちらのシャツは、肩も落ち気味なドロップショルダーで、ゆったりとリラックスして着ることができるレディースのリネンシャツです。
リネンは、コットン素材の約4倍の吸湿性ですので、長袖でも大変涼しく夏も活躍します。

このようにハイウエストパンツにフロントインして着ていただいたりしやすいよう、シャツのサイドにスリットが入っています。

パンツインして合わせる以外にも、サラッと羽織るだけでもカジュアルな感じで着ることができます。

フルオープンのシャツは着たり脱いだりもしやすいので、昼間暑いときはカバンの中に忍ばせておき、夕方から肌寒くなったらサッと羽織ったり、天気や気温に合わせて使いやすいのも便利。リネン100%だから、シワ感も気にせずにカバンに入れられるのは嬉しい。

メンズっぽくプリントTシャツと合わせて着たりとか。

デニムと合わせても小綺麗にまとまるのが、このシャツの魅力。
色は、ホワイトとベージュの合わせやすい2色をご用意。
この色合いが、カジュアルさと綺麗目感の両方を持ち合わせていて合わせやすいです。
抜き襟のコツ

抜き襟する際は、デコルテが見えるくらいにボタンを開けて、

シャツの背面を少し引っ張って、拳一つ分くらいの抜きを作ればOK。

抜き襟することで、シャツの着方にこなれ感が出て、コンサバになりがちなシャツのコーディネートが今時っぽくなります。

もう一つコツをお伝えすると、袖をまくってあげると、袖が溜まって腕が華奢に見えるので、半袖を着るよりも夏はおすすめ。
いかがでしたでしょうか?オーバーサイズシャツならではなヌケ感と、着こなしでのこなれ感を楽しんで、春から夏の長い期間のコーディネートの主役にしてくださいね。